2008年05月07日
俺は言ったんだ!
来月は企業の経営者、幹部社員の方々を集めて『リーダー研修』を行います。
その中で、コミュニケーションについても再度、学んでもらいます。
経営者や幹部社員は会社の方向性や目標達成のための指標を作って社員や部下に伝えるのが仕事ですが、伝えた後も社員や部下はなかなか思うように動いてくれません。
社員や部下も言われたことを忘れているわけではありません。
なぜ、彼らの行動につながっていないのでしょうか?
まず、経営者や幹部社員が自分の頭を使って何らかのアイデアを思いついても、言葉でそのアイデアが生み出されたプロセスを説明するためには相当の量のコミュニケーションを社員や部下との間で行う必要があります。
ただ、経営者や幹部社員がアイデアを発想するに至るまでの環境を再現することはできませんので、仕事を通じて徹底的にコミュニケーションをすることで社員や部下はやっとイメージ化することができます。
弊社でも社員に日報を提出させたり(これは社員全員に回覧)、指定書籍を読ませてブログで書評を書かせたり、日々の仕事で感じたころを言語化させたりしながら、社員のイメージ化の手助けをしています。
経営者や幹部社員は目標を設定して指標を作り、社員や部下が考えてくる方策を実行するかどうかの判断をするのが仕事です。経営者や幹部社員が必死に目標を達成する方策を考えている組織もありますが、本来は社員や部下が考えるものではないかと思います。それをジャッジメントするのが上司ということです。
その流れの中で、経営者や幹部社員が目標や指標、アイデアのイメージ共有うまくできていないと社員や部下が考えたアイデアが経営者や幹部社員の満足するものにはなりません。
会議などで議論が盛り上がっても、イメージの相違からくる議論であれば時間の無駄です。
俺は言った!ということで、単に社員や部下に伝えるだけでは彼らは思ったようには動きません。
最終的に責任を取るのは社員や部下ではなく、経営者や幹部社員ということを忘れない。
社員や部下は目標を達成するために動くもので、自分が考えた施策を実行するだけではない。
いずれにしても、経営者や幹部社員のイメージ通りに社員や部下が動くのであれば経営者や幹部社員は要らないようになります。社員や部下が思うように動かないので、経営者や幹部社員がマネジメントする必要があるということです。
ビジネスプロフェッショナルスクール(BPS)は、今月からはテーマ別強化コース、7月から第4期の基礎コースが始まります。
これまでの受講者の声も映像で見れるようになっています。
基礎コース、リーダーコースの受講者の声は以下のページから確認してください。
受講者の声
http://www.seminar-info.net/interview.html
皆さんも、ビジネスプロフェッショナルスクールの仲間になりませんか?
その中で、コミュニケーションについても再度、学んでもらいます。
経営者や幹部社員は会社の方向性や目標達成のための指標を作って社員や部下に伝えるのが仕事ですが、伝えた後も社員や部下はなかなか思うように動いてくれません。
社員や部下も言われたことを忘れているわけではありません。
なぜ、彼らの行動につながっていないのでしょうか?
まず、経営者や幹部社員が自分の頭を使って何らかのアイデアを思いついても、言葉でそのアイデアが生み出されたプロセスを説明するためには相当の量のコミュニケーションを社員や部下との間で行う必要があります。
ただ、経営者や幹部社員がアイデアを発想するに至るまでの環境を再現することはできませんので、仕事を通じて徹底的にコミュニケーションをすることで社員や部下はやっとイメージ化することができます。
弊社でも社員に日報を提出させたり(これは社員全員に回覧)、指定書籍を読ませてブログで書評を書かせたり、日々の仕事で感じたころを言語化させたりしながら、社員のイメージ化の手助けをしています。
経営者や幹部社員は目標を設定して指標を作り、社員や部下が考えてくる方策を実行するかどうかの判断をするのが仕事です。経営者や幹部社員が必死に目標を達成する方策を考えている組織もありますが、本来は社員や部下が考えるものではないかと思います。それをジャッジメントするのが上司ということです。
その流れの中で、経営者や幹部社員が目標や指標、アイデアのイメージ共有うまくできていないと社員や部下が考えたアイデアが経営者や幹部社員の満足するものにはなりません。
会議などで議論が盛り上がっても、イメージの相違からくる議論であれば時間の無駄です。
俺は言った!ということで、単に社員や部下に伝えるだけでは彼らは思ったようには動きません。
最終的に責任を取るのは社員や部下ではなく、経営者や幹部社員ということを忘れない。
社員や部下は目標を達成するために動くもので、自分が考えた施策を実行するだけではない。
いずれにしても、経営者や幹部社員のイメージ通りに社員や部下が動くのであれば経営者や幹部社員は要らないようになります。社員や部下が思うように動かないので、経営者や幹部社員がマネジメントする必要があるということです。
ビジネスプロフェッショナルスクール(BPS)は、今月からはテーマ別強化コース、7月から第4期の基礎コースが始まります。
これまでの受講者の声も映像で見れるようになっています。
基礎コース、リーダーコースの受講者の声は以下のページから確認してください。
受講者の声
http://www.seminar-info.net/interview.html
皆さんも、ビジネスプロフェッショナルスクールの仲間になりませんか?
無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか?
ネットショップを開設しませんか?
WordPressは必須スキル?
次世代はどのような仕事が主流になるのか?
真剣になれない理由
時代の変化を読む、そして判断・行動する
ネットショップを開設しませんか?
WordPressは必須スキル?
次世代はどのような仕事が主流になるのか?
真剣になれない理由
時代の変化を読む、そして判断・行動する
Posted by 森戸裕一 at 07:56│Comments(0)
│ビジネススキル
この記事へのトラックバック
タイトルを見て「当たり前じゃん」と思われた皆さん。その通りです。その通りなので
言う、と伝わる、は別でしょう【「走れ!プロジェクトマネージャー!」】at 2008年05月16日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。