2009年08月03日

「変化できる」リーダーつくり

4~6月期の一部上場企業の業績は黒字転換できたという報道がありました。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/m20090801023.html?C=S

底入れ感・・・


どうなんでしょう?

報道にもありますように人員整理などで経費を削減して合理化による利益確保ができたということだと思いますので、売上が減ってしまっている企業が多いという状況は変わっていないようです。

ただ、合理化が終わった後に考えないといけないのは売上拡大のための体制確立です。



当社のリーダーも試行錯誤しながら営業組織を創ろうとしています。

http://salesforce.yoka-yoka.jp/




当社はクライアント企業の営業組織の再構築などの仕事をやっています。

その中で、再構築のリーダーシップを発揮してもらう社内人材を育成するということを必須にしています。

http://www.tisiki.net/consulting/organization_c/leader.html

外部からの支援で組織変革のキッカケはつくることができますが、その後に継続して組織が成長していくためには『変わる』ということを常に意識している社員をリーダーにしていく必要があります。


売上を上げることができる組織を創るという支援は楽しい仕事です。

「変革する」組織を創るということは「変化できる」人を創るということになります。

これから、この仕事が増えていくと考えています。





同じカテゴリー(人材育成)の記事画像
こちらのブログは6月末までになります
ビジネスの芽がたくさん生まれてきました!
来年こそは!
君たち(学生)でも出来ると信じてあげる
営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益
無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか?
同じカテゴリー(人材育成)の記事
 こちらのブログは6月末までになります (2017-06-23 06:13)
 ビジネスの芽がたくさん生まれてきました! (2015-01-01 10:24)
 来年こそは! (2014-12-31 07:51)
 君たち(学生)でも出来ると信じてあげる (2014-12-29 10:32)
 営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益 (2014-11-26 09:55)
 無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか? (2014-11-20 19:10)

Posted by 森戸裕一 at 07:42│Comments(0)人材育成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。