2010年05月27日

あなたのコミュニケーションの強みは何ですか?

ビジネスというのはコミュニケーションで信頼関係を構築していき、その関係性で価値提供の流れとその対価であるお金の流れをつくっていくものではないかと思います。

社会で必要とされる需要をコミュニケーションで把握して、その需要に対応した価値を創りだし必要な人に対して提供するためにそのサービスの存在を知らしめるためにコミュニケーションする。

存在を知るだけでは購入まではつながらないので、その商品・サービスが欲しいと思ってもらうために営業的なコミュニケーションをおこなう。

ビジネスにおけるコミュニケーションは、そのようなニーズ発掘からサービス創造、宣伝・広告、営業活動、アフターフォローまでの流れを組織としてどのような形で展開するか、既存のお客さまに対してはコミュニティなどをつくり情報を共有してもらうなどのことを考えていきます。

ナレッジネットワークというコミュニケーション(情報流通)を通じて、組織改善、人材育成、地域活性化、次世代創造をしていく会社を創り、情報基盤の進化と共に増大する情報流通の流れの最適化を考えるなかで、情報ポータルサイトのあり方、ソーシャルメディアの活用、農商工などの業種連携のあり方なども考えています。


先日、全国中小企業団体中央会の農商工連携の研修事業の公募に応募して事業採択されました。
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/noushokoukoubokekka22.html

100件を超える事業提案が出てきたようですが採択されてホッとしています。


業種連携というのは情報化時代ではポータル連携であったり、消費者とのコミュニティ連携でもあります。


成功するには既成概念を打破するのが一番であり、そのような事業にしていくことと、他の事業とのシナジーをつくることが本公募で求められていることではないかと考えています。



当社の(私の)の強みは、情報化時代の新しいコミュニケーションの流れを予見して既存のビジネスコミュニケーションに付加価値をつけていくコミュニケーションデザインを提案できるということになります。





同じカテゴリー(ビジネススキル)の記事画像
無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか?
WordPressは必須スキル?
次世代はどのような仕事が主流になるのか?
どうすればそれを楽しく完了できますか?
目標に向けて今すぐできる戦略は何ですか?
あなたが手に入れたいスキルは何ですか?
同じカテゴリー(ビジネススキル)の記事
 無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか? (2014-11-20 19:10)
 ネットショップを開設しませんか? (2014-06-14 13:09)
 WordPressは必須スキル? (2013-05-31 19:46)
 次世代はどのような仕事が主流になるのか? (2011-05-06 05:46)
 真剣になれない理由 (2011-05-03 23:28)
 時代の変化を読む、そして判断・行動する (2011-05-01 23:27)

Posted by 森戸裕一 at 23:10│Comments(0)ビジネススキル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。