2011年01月02日

チームワークをよくするためにあなたは何をしますか?

皆さんは組織のチームワークをよくするために何をしますか?


個人の力の総和ではなく、組織としての力を引き出すためにはチームワークが必要ということは誰でも理解しています。

しかし、このチームワークというのをつくりだすのが簡単ではありません。

どのようなことをすればチームワークがよくなるのかという正解はないので、そのチームをメンバーの特性や現状を把握してチームが結束していくような手段をこうじていくということになります。

チームワークをよくするために

自分は何をできるのかということを皆が考えるようになるためにはどのようなことをすればよいのかということを考えないといけません。


経営者である私はなにをすべきなのか?

マネージャーはなにをすべきなのか?

メンバーはなにをすべきなのか?


それぞれの立場の人間が自分が組織に貢献するためになにをすべきなのかということを考えて行動するということではじめてチームワークがよくなっていきます。


逆に、

チームワークをよくすることに積極的になれない

という状態であれば、そこにはどのような理由があるのか。


今の日本では、そのような状態になってしまっている会社人が多くなってきました。


金銭的に満たされている状態なのか

組織よりも自分の満足度を重視しているのか

単なる人間関係の問題なのか


組織としての力を発揮する前に、なんとも言えない空気が組織で蔓延していることがあります。


このなんとも言えない空気は、日本全体にも蔓延しています。

誰かがなんとかしてくれる

という依存からくるのかわかりませんが、


自分ごと


にはなっていないようです。


日本の抱える借金

グローバル化の大波

なかなか真剣になれない体質


たんにチームワークをよくするだけでなく、強い組織にならないといけない時代です。






同じカテゴリー(組織改善)の記事画像
営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益
できない理由ではなく、できることは何なのか考える
ビジネスには競合がいる
次世代を担う人材に理解してもらいたい組織マネジメント
学生に学業とインターンシップを両立させるため
なぜ結果がでないのか?
同じカテゴリー(組織改善)の記事
 営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益 (2014-11-26 09:55)
 できない理由ではなく、できることは何なのか考える (2014-10-13 18:26)
 ビジネスには競合がいる (2014-10-04 20:53)
 次世代を担う人材に理解してもらいたい組織マネジメント (2014-09-29 20:01)
 学生に学業とインターンシップを両立させるため (2014-09-16 19:54)
 なぜ結果がでないのか? (2014-08-20 19:03)

Posted by 森戸裕一 at 23:21│Comments(0)組織改善
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。