2007年12月20日

次世代リーダーを育成する必要性

本格的な情報化・知識化時代の到来で私たち大人でも次世代を読むことは非常に難しくなってきています。その中で次世代を担う若年者は将来に漠然とした焦燥感、不安感を持って生きているのではないかと思っています。

焦燥感、不安感を持って日々生活していると精神的にも不安定になってきますので、私たちの使命として若年者に仕事の楽しさと仕事で成果を出すための情報を活用した働き方を伝えるということを日々行っています。

特に情報処理の技術もさることながら、情報編集、情報発信についてはこれからの時代を生き抜くためには非常に重要なスキルになることから、企業研修やNPOなどの地場での活動を通じて次世代リーダー育成事業を行っています。

また、次世代リーダーとなる人材とは協業スキームを作ることで彼らの知的好奇心を引き出し、既成概念にとらわれない新しい発想による価値創造を支援していきたいと思っています。

同じカテゴリー(人材育成)の記事画像
こちらのブログは6月末までになります
ビジネスの芽がたくさん生まれてきました!
来年こそは!
君たち(学生)でも出来ると信じてあげる
営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益
無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか?
同じカテゴリー(人材育成)の記事
 こちらのブログは6月末までになります (2017-06-23 06:13)
 ビジネスの芽がたくさん生まれてきました! (2015-01-01 10:24)
 来年こそは! (2014-12-31 07:51)
 君たち(学生)でも出来ると信じてあげる (2014-12-29 10:32)
 営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益 (2014-11-26 09:55)
 無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか? (2014-11-20 19:10)

Posted by 森戸裕一 at 21:26│Comments(0)人材育成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。