多くの情報はスルーされる

森戸裕一

2010年02月13日 23:27

明日のセミナーの準備をしています。

http://www.yamashitaika.co.jp/showroom/topics/showroom_100205_562.html

自由診療をうながすプロモーションについて話をする予定にしています。


保健適用内の診療と、それ以上の診療

私たちは保険適用外の診療をなぜ望むのか?という部分にフォーカスして、Webサイトなどでの情報の打ち出しについての話をします。


私たちは日常的に多くの情報を目にしていますが、ほとんどの情報は見過ごしていて興味のある情報だけを無意識に選別して頭にインプットしているということは誰でも理解できます。

では、その選択されるための情報というのはどのような情報なのかということが今回のセミナーのポイントになります。

選別、選択には、自分が意識する=興味がある

ということになりますので、そこをどのようにつくるのかがポイントです。

何も働きかけなかったら、ターゲットの興味は本当に様々です。

意識的に働き掛けると、複雑化している市場においても一定のボリュームの市場を形成することはできます。


保健適用内の市場は地理的に定義できます。

保健適用外の市場は欲求レベルで点で存在します。

その点を集めるための仕掛けが収益につながるのではないかと考えています。





関連記事