2010年12月13日

何があると毎日新鮮な気持ちでいられますか?

皆さんは、何があると毎日新鮮な気持ちでいられますか?


毎週の出張や土曜・日曜の講演、セミナーと過ごしていると日曜日の夕方にブルーになるなどのことはないのですが、たしかに会社勤めている時には、

『明日からまた1週間はじまるな・・・』

と感じていたこともあったように記憶しています。


『よし!明日からはこのような段取りで仕事しよう!』

と感じていたときには、目標が明確で自分の行動についても見えていたときで、売上の数字だけは示されて自分でこれからその数字の積み上げを考えていかないといけないというときには、数字の大きさに途方にくれていたときもありました。

やはり、自分で目標を立てて、その目標を達成するプロセスを考えていくということを自発的にやらないといつまでたっても『やる気』というのは出てこないと感じています。


自発的にチャレンジする

というのは、他人からどうこうできるものではなく、自分で目標を設定して動くということなので、目標の設定の仕方、その目標までのプロセスのつくりかたを教えてあげるということを上司はしないといけないということになります。

同じ仕事などない

のですが、その仕事が同じに見えているか、違う手法でもっと効率的に、効果的にということでチャレンジしているかどうかで新鮮に見えるかどうかも変わってきます。



私の場合には、今は社員の皆が元気で仕事に取り組んでいる姿があれば、仕事に取り組むことができます。

そこで皆から新しい提案などが出てくると、またそれは新鮮な気持ちで一緒に仕事を創りだすことができます。


今、当社では次世代のクラウド的な仕事のすすめかたについて思考錯誤しながら構築しようとしています。

仕掛けだけではシステムはうまく動いてくれません。

人が変わる、変わりたい

という気持ちがあって、はじめてツールはいきてきます。






同じカテゴリー(仕事観)の記事画像
君たち(学生)でも出来ると信じてあげる
ビジップ株式会社より
常見陽平さんの講演会が開催されます。
協議会の存在意義とベンダーさんとの連携
あなたのチームの共通のヴィジョンは何ですか?
今までの成功は、何が機能したと思いますか?
同じカテゴリー(仕事観)の記事
 君たち(学生)でも出来ると信じてあげる (2014-12-29 10:32)
 ビジップ株式会社より (2014-12-27 18:00)
 中小企業もクラウドソーシングの活用を検討する時代 (2013-12-20 12:34)
 常見陽平さんの講演会が開催されます。 (2013-07-07 23:18)
 お題:仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか? (2013-02-09 10:02)
 情報から知識を選別して、そこから知恵をうみだす (2012-12-07 23:57)

Posted by 森戸裕一 at 07:49│Comments(0)仕事観
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。