2007年09月22日

官民一体の事業

前職時代からハワイには癒しを求めて10回ほど来ていますが、ここ数年はご無沙汰でした。

日本のビジネスオンタイムはホテルのブロードバンド環境をいかして仕事をしながら、日本のオフタイムはレンタカーで島の中の変化を見てまわっています。(ハワイに来た時には空港に到着してすぐにレンタカーを借りてホテルのチェックインの時間までノースショアくらいまでH1とH2を使って車を飛ばせばちょうどよいドライブになります)

官民一体の事業

ダイヤモンドヘッドの東側の道路から、カハラ地区を写しましたが、ここにある「カハラ・マンダリン・オリエンタル・ハワイ」も、ホテルの運営会社(ランドマーク・ホテルズ)の変更により、2006年3月1日からホテル名も「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」に改名されました。ホテルは運営会社の変更で名前がコロコロ変わるので久しぶりに行くとランドマークとして使われていたホテルが違う名前になっていると戸惑います。

今日は、そのままレンタカーでR83を北上してタートルベイからノースショアに行きましたが、ここまで来るとのどかな風景が続きます。ハレイワなどでは日本の姓が屋号になっているお店もたくさんあります。昔の日本の風景を見ているようです。道路を走る車のスピードも日本ではありえない程ゆっくりです。また、交差点では皆で道を譲り合っているくらいの道路事情です。

一方、日本では地方でもパワーセンターなどが作られて大規模スーパーが巨大な駐車場と巨大店舗で住民の生活スタイルを一変させています。24時間営業のコンビニエンスストアが常に営業していて日本全体が不夜城のようになってきています。その分、住んでいる人たちも緊張状態から抜けきれない状況が続いているようにも感じます。

私が今回滞在しているワイキキビーチウォークの大規模開発は、巨大資本による開発ではなく、行政関係者、ビジネスオーナー、開発業者とワイキキの住民がワイキキ・インプルーブメント協会というものを設立して行っている事業のようです。ホノルル市長のムフィ・ハネマン氏も歴史と文化に対して敬意を払いながら新しい観光都市ワイキキの開発を考えているようです。首長がどれくらい過去に敬意を払いながら新しい街作りができるかという点では日本でも十分に参考になる事例と思います。
(実際に佐賀の武雄市の樋渡市長などは同じような考えをお持ちのようです)

今日の夕食は、ホテルの1階のロイズでいただきました。このお店は日本や全米でもチェーン展開をしていますのでご存知の方も多いと思います。

官民一体の事業

前菜の盛り合わせから軽めのコースをいただきましたが、オリエンタルな味付けで非常に美味しかったです。

観光地としてのハワイが、人をなぜ引きつけるのか?というのは単純に日本語が通じるから(笑)というのではないと思っています。古くからの歴史と文化を触れ合うことができる観光都市ワイキキに魅力を感じているからではないでしょうか。

当社でも労働集約型のビジネスモデルを解消して社員と一緒に観光目的とはちょっと違った社員旅行をしてみたいと考えています。観光として旅行をしていてもビジネス脳をオンにしていると、観光地の裏側的な部分でのビジネスの仕組みが見えてきます。

社員旅行が観光目的になったり、営業成績が良かったので海外に連れて行くというのも、海外に行くのが当たり前になった今となっては古い仕組みのように感じます。異文化理解やビジネスの仕組みを理解する、サービスレベルが高いホテルのホスピタリティを学ぶなどの課題を持って業務での旅行は行ってもらいたいものです。こんな話をしたときに相手がどのような反応をするのか?というのも、その人の自己変革力を計るためには、よい機会になります。

海外旅行はご褒美だから・・・

そうじゃないと思います。

インターネットなどのサイトを見ていると、海外の地元新聞の解説などをしているサイトもあります。

観光ガイドブックには乗らないハワイの情報

何気に生活していてもビジネス脳をオンにしてアンテナを立てていると、自分のビジネスに生かせる情報は常に私たちの周りにあります。

同じカテゴリー(地域貢献)の記事画像
こちらのブログは6月末までになります
佐賀県伊万里市のフリー素材
佐賀くらいのサイズの自治体の方がスピード感持った運営ができますよね?
120秒プレゼン交流会 in 九州
佐賀だけは外せないんです
全国ソーシャルメディア活用グランプリは今年も開催します!
同じカテゴリー(地域貢献)の記事
 こちらのブログは6月末までになります (2017-06-23 06:13)
 佐賀県伊万里市のフリー素材 (2016-08-24 12:00)
 地方創生のための情報発信力強化への取り組み(佐賀県伊万里市) (2016-08-21 08:07)
 佐賀くらいのサイズの自治体の方がスピード感持った運営ができますよね? (2014-06-22 14:43)
 120秒プレゼン交流会 in 九州 (2013-08-25 15:04)
 120秒プレゼン交流会 in 佐賀 (2013-08-22 23:57)

Posted by 森戸裕一 at 01:30│Comments(0)地域貢献
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。