2008年03月25日

欲を言えば

今日、無事に帰国しました。

パリから中部国際空港経由で夕刻に福岡に帰ってきました。
帰りは映画1本(フィクサー)を見て、後はビジネス誌などを読んで機内で過ごしていました。

福岡空港に帰ってきてから、そのまま取引先の方と会食へ。


今回のように海外に行く時もそうですが、北海道や東京への長期出張なども間も、当社の社員は、ほんとうに良く働いてくれます。プロジェクト関連の連絡などは電子メールでやりとりをすることが多いのですが、電子メールの数は社内のほとんどの社員が50~100通近くやりとりしているのではないでしょうか。その履歴などを見ていても、本当にいろいろと自分たちで考えて頑張ってくれています。

私は社外の方々から自分が褒められるよりも社員が褒められた方がうれしいのですが、どうしても外部から見えるのは私になってしまうことが多くなってしまいます。だから、裏方として頑張ってくれている社員などが褒められると本当にうれしくなります。

社員ががんばっている仕事をなんとか結果につなげたいと思って、いろいろと外部と交渉などをするのが私の仕事です。ついつい自分でやった方が早いのでということで、社員がやるべき仕事までやってしまうと、社員が育たないだけでなく、社員のモチベーションまで下がってしまいます。ここらへんは気をつけないといけないところだと思っています。

ただ、欲を言えば、もう少し、企画、改善提案など新しいビジネスのネタについての相談が欲しいと思っています。(これは本当に贅沢な要求です)


4月1日(火)の佐賀県武雄市の樋渡市長の講演は、定員50名が満員になったそうです。
特に大きな宣伝などはしていませんが、口コミやこのブログで情報を見た方が申し込みをされているようです。

欲を言えば

武雄市長のブログって、中国語版、台湾語版、韓国語版があるんですよね。


観光地などは、これから海外に対しての売り込みが重要になってきますので、多言語対応もそうですが、海外のサーチエンジンなどでのSEO対策なども必要になってきているようです。
そういう意味では、首長のブログが多言語で書かれているというのは情報発信力があると言えると思います。

4月1日は私も参加しますので、ご参加される皆さんはよろしくお願いします。

同じカテゴリー(人材育成)の記事画像
こちらのブログは6月末までになります
ビジネスの芽がたくさん生まれてきました!
来年こそは!
君たち(学生)でも出来ると信じてあげる
営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益
無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか?
同じカテゴリー(人材育成)の記事
 こちらのブログは6月末までになります (2017-06-23 06:13)
 ビジネスの芽がたくさん生まれてきました! (2015-01-01 10:24)
 来年こそは! (2014-12-31 07:51)
 君たち(学生)でも出来ると信じてあげる (2014-12-29 10:32)
 営業研修に真剣に取り組んでいる企業の半数は増収増益 (2014-11-26 09:55)
 無意識有能な上司と有意識有能な上司のどちらがいいですか? (2014-11-20 19:10)

Posted by 森戸裕一 at 23:27│Comments(0)人材育成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。