仕事が終わったら何をしますか?
早いもんで今日から9月になります。
東京も暑い日々が続いていますが、そういいながらも時間は過ぎていきます。
毎日が同じ仕事のわけもなく、今の仕事が将来をつくっていると考えると気が抜けないという気持ちもあり、こなしていかないといけない仕事と、将来のために創らないといけない仕事を並行しておこなうということを意識して日々を過ごしています。
中小企業情報化支援協議会
http://www.biz-solution.org
の活動も本格化して、毎日が違う展開を見せてきています。
コンサルタントの方々と協力して次世代のトレンドを生み出すためのビジネスをプロデュースしていくという流れがうまれはじめています。
また、次世代の人材育成プロジェクトであるCANPASSスクールも満員御礼で開催されています。
http://www.ustream.tv/channel/canpass
今の若手世代の人たちをどのように育てれば次世代で主流になる動きができるようになるかを試行錯誤しながらも検証しています。
今の仕事が終わったら、次の仕事を創ろうと思います。
今日の仕事は昨日の仕事の延長ではなく、将来の仕事を創りだすためのスタートになります。
関連記事