2008年04月15日
今月はインプット月間
今日は久々に講演を聞くために出張しました。
普段は講演する側ですが、他の方の講演をたまには聞いておかないと
アウトプットばかりでは、私の講演の価値も下がってしまうのではないかと思っています。
今月はインプット月間と考えて、自分の講演の合間に人の講演を聞くことにしています。
今日の講演は、日経ベンチャーの経営者クラブのプラチナサービスのオープニング記念セミナーです。

テーマはリーダーシップと人材育成
当社のサービス内容とも合致します。
講演者は5人
サイボウズの青野社長
元トリンプ・インターナショナル・ジャパン社長の吉越代表
サントリーラグビー部の清宮監督
原田総合教育研究所の原田所長
コーチ・トゥエンティワンの伊藤会長
です。
それぞれの講演が個性的で時間が経つのもあっという間でした。
5本連続で講演を聞くのなんて、はじめてではないかと思います。
500名くらいの定員だったと思いますが、ほぼ満席の中、一番最前列の講演者の正面で話を聞かせていただきました。
非常に勉強になったのと、脳を刺激されたので、自社のビジネスの付加価値を見つけることができました。
本当に充実した5時間でした。
普段は講演する側ですが、他の方の講演をたまには聞いておかないと
アウトプットばかりでは、私の講演の価値も下がってしまうのではないかと思っています。
今月はインプット月間と考えて、自分の講演の合間に人の講演を聞くことにしています。
今日の講演は、日経ベンチャーの経営者クラブのプラチナサービスのオープニング記念セミナーです。

テーマはリーダーシップと人材育成
当社のサービス内容とも合致します。
講演者は5人
サイボウズの青野社長
元トリンプ・インターナショナル・ジャパン社長の吉越代表
サントリーラグビー部の清宮監督
原田総合教育研究所の原田所長
コーチ・トゥエンティワンの伊藤会長
です。
それぞれの講演が個性的で時間が経つのもあっという間でした。
5本連続で講演を聞くのなんて、はじめてではないかと思います。
500名くらいの定員だったと思いますが、ほぼ満席の中、一番最前列の講演者の正面で話を聞かせていただきました。
非常に勉強になったのと、脳を刺激されたので、自社のビジネスの付加価値を見つけることができました。
本当に充実した5時間でした。
クラウド+SNS+タブレットで営業力向上
スマートデバイス☆ソリューションフェア
一般社団法人日本コンピュ-タシステム販売店協会
FJMソリューション祭り
東京スカイツリーでのイベント
スマートデバイスソリューションフェア
スマートデバイス☆ソリューションフェア
一般社団法人日本コンピュ-タシステム販売店協会
FJMソリューション祭り
東京スカイツリーでのイベント
スマートデバイスソリューションフェア
Posted by 森戸裕一 at 19:02│Comments(0)
│講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。