2008年05月01日

ポータルサイトの存在意義

弊社では、北海道、福岡、佐賀の情報化支援の地域ポータルサイトの企画・運用支援を行っています。


ポータルサイトの存在意義

ポータルサイトの存在意義

ポータルサイトの存在意義


地域ポータルサイトの存在意義は訪問者が欲しい地域情報へナビゲーションするということもありますが、訪問者に新しい気づき(地域の魅力)を与えるということもあると思います。

その新しい気づきを与えるという面で考えると映像コンテンツの活用ということを検討していく必要があると考えています。

気づきというのは学習でもありますので、それはe-Learning的な要素を持っているということも言えます。

そのサイトで訪問者に何を感じさせて、どのような行動を促すのか?

ターゲットの絞り込みと人の心理的な部分を考えながら地域ポータルサイトは作っていく必要があります。

上記の地域ポータルサイトも、北海道、佐賀については『食の安全、トレーサビリティ』などを考えてサイト運営していけば面白いのではないかと思っています。食の安全の見える化を支援するのはITは得意分野になります。


明日は佐賀県の伊万里市に行く予定にしています。

伊万里市でも市民ポータルサイトが市の協力のもとに立ちあがってきています。

誰のためのポータルサイトか?
訪問者にどのような行動を促しているのか?

などを考えてみたいと思っています。



ポータルサイトの存在意義

まるごと伊万里


ただのリンク集では面白くありません。

この地域ポータルサイトを見て、伊万里に行ってみたい!と訪問者が思うかどうかがポイントになります。

行ってみたいと思わせる一番のポイントは、

この人に会いたい!

という『人(市民)の魅力』を地域ポータルサイトで引き出すことができるかということになると思います。

そういう意味では、この「まるごと伊万里」はブログなどで情報発信している市民とのかかわりあいも持たせてあるので面白いと思っています。


同じカテゴリー(地域貢献)の記事画像
こちらのブログは6月末までになります
佐賀県伊万里市のフリー素材
佐賀くらいのサイズの自治体の方がスピード感持った運営ができますよね?
120秒プレゼン交流会 in 九州
佐賀だけは外せないんです
全国ソーシャルメディア活用グランプリは今年も開催します!
同じカテゴリー(地域貢献)の記事
 こちらのブログは6月末までになります (2017-06-23 06:13)
 佐賀県伊万里市のフリー素材 (2016-08-24 12:00)
 地方創生のための情報発信力強化への取り組み(佐賀県伊万里市) (2016-08-21 08:07)
 佐賀くらいのサイズの自治体の方がスピード感持った運営ができますよね? (2014-06-22 14:43)
 120秒プレゼン交流会 in 九州 (2013-08-25 15:04)
 120秒プレゼン交流会 in 佐賀 (2013-08-22 23:57)

Posted by 森戸裕一 at 22:20│Comments(0)地域貢献
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。