2010年02月06日

福岡の特産グルメはいかがでしょうか?

楽天市場に福岡の名産品などが特集されて販売されています。

福岡の特産グルメはいかがでしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/fukuoka-yokamon/

私も先日は博多ラーメンを購入して知り合いの方にお送りしました。


また、私がお薦めなのが、

福岡の特産グルメはいかがでしょうか?

黒ごまプリンと金ごまぷりん


です。


インターネットで商品を購入するというのが普通の時代になり、その場所までいかなくても自由にご当地商品を購入することができるようになりました。


インターネットを中心としたテクノロジーの進歩は人間に利便性をもたらしてくれた反面、どのような影響を与えているのかという部分も気になっています。





同じカテゴリー(地域貢献)の記事画像
こちらのブログは6月末までになります
佐賀県伊万里市のフリー素材
佐賀くらいのサイズの自治体の方がスピード感持った運営ができますよね?
120秒プレゼン交流会 in 九州
佐賀だけは外せないんです
全国ソーシャルメディア活用グランプリは今年も開催します!
同じカテゴリー(地域貢献)の記事
 こちらのブログは6月末までになります (2017-06-23 06:13)
 佐賀県伊万里市のフリー素材 (2016-08-24 12:00)
 地方創生のための情報発信力強化への取り組み(佐賀県伊万里市) (2016-08-21 08:07)
 佐賀くらいのサイズの自治体の方がスピード感持った運営ができますよね? (2014-06-22 14:43)
 120秒プレゼン交流会 in 九州 (2013-08-25 15:04)
 120秒プレゼン交流会 in 佐賀 (2013-08-22 23:57)

Posted by 森戸裕一 at 12:54│Comments(0)地域貢献
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。