2009年12月09日
大きな掛け声をかけあって飛び出していった学生たち
今日は、いよいよ学生の皆さんに企画・運営をしてもらう
BizPASSトップゼミ

http://www.kg-wan.net
の当日になります。
ちょっと天候が心配ですが、今日も朝から学生スタッフ30名近くが会社に集まり、大きな掛け声をかけあって会場のアクロス福岡に向かいました。
この数カ月で彼らは大きく成長したと感じています。
人が成長する姿というのはいつ見てもいいものです。
クライアント企業の採用支援というサービスを提供するだけでなく、それに関わる学生の成長支援も同時におこなえるというのが本事業の素晴らしいところだと思っています。
また、昨日の楽天出店セミナーで感じたのですが、サービス対象である事業者の方々のEC店舗出店サポートをするのが楽天という企業です。
当社は、サービス対象である事業者の方々の事業面での成功と共にその会社の社員の皆さまの成長もサポートしていきます。また、ずっと頼ってもらうというよりも自立していかれるのが最大の喜びと感じています。
クライアント企業様が当社がサポートする事業で成功されて更に新しい事業を展開しようとされるときに、また当社にお声掛けをいただけるように当社もまた成長していきたいと思っています。
BizPASSトップゼミ

http://www.kg-wan.net
の当日になります。
ちょっと天候が心配ですが、今日も朝から学生スタッフ30名近くが会社に集まり、大きな掛け声をかけあって会場のアクロス福岡に向かいました。
この数カ月で彼らは大きく成長したと感じています。
人が成長する姿というのはいつ見てもいいものです。
クライアント企業の採用支援というサービスを提供するだけでなく、それに関わる学生の成長支援も同時におこなえるというのが本事業の素晴らしいところだと思っています。
また、昨日の楽天出店セミナーで感じたのですが、サービス対象である事業者の方々のEC店舗出店サポートをするのが楽天という企業です。
当社は、サービス対象である事業者の方々の事業面での成功と共にその会社の社員の皆さまの成長もサポートしていきます。また、ずっと頼ってもらうというよりも自立していかれるのが最大の喜びと感じています。
クライアント企業様が当社がサポートする事業で成功されて更に新しい事業を展開しようとされるときに、また当社にお声掛けをいただけるように当社もまた成長していきたいと思っています。
それから学んだことは何ですか?
この状況で足りないものは何ですか?
将棋や囲碁の上位有段者は富士通に入社するのが有利なんだ!
サラリーマン製造工場からの変革を望む
新卒採用について消極的な企業が増えています
中央大学での講演
この状況で足りないものは何ですか?
将棋や囲碁の上位有段者は富士通に入社するのが有利なんだ!
サラリーマン製造工場からの変革を望む
新卒採用について消極的な企業が増えています
中央大学での講演
Posted by 森戸裕一 at 08:58│Comments(0)
│人材採用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。