2010年06月06日
健康でいるために今日できることは何ですか?
会社勤め時代に、仕事に真剣に取り組みすぎて2ケ月ほど内臓疾患で入院、休職したことがあります。
その時に健康のありがたみというのが理解できて、それから1年間は好きなお酒も断って体調管理をおこないました。その時は体重も65Kgになり、本当に体が軽くなったのを憶えています。
病気をすると健康ありがたみを感じます。
健康でありさえすれば、あとは何にもいらないとまで思います。
しかし、喉元過ぎればではないですが、健康だったら無理をしはじめます。
肉体的な健康と精神的な健康
精神的な部分では経営者という職業をやっていると、精神的に参るわけにはいかない、自分が参ると社員が困るということを常に考えているので何とかなります。(というか、精神的に弱い人は経営者という仕事には向かないと思います)
肉体的な部分では、年齢とともに体力も衰えていますので、体力を維持しないといけません。
ということで、今日は近くを散歩してきました。
私の自宅の周りは、けやき通りと言って福岡でも非常に景観が良い並木道になっています。
途中、昼食もとりながらゆっくりとした時間を過ごすことができました。
その時に健康のありがたみというのが理解できて、それから1年間は好きなお酒も断って体調管理をおこないました。その時は体重も65Kgになり、本当に体が軽くなったのを憶えています。
病気をすると健康ありがたみを感じます。
健康でありさえすれば、あとは何にもいらないとまで思います。
しかし、喉元過ぎればではないですが、健康だったら無理をしはじめます。
肉体的な健康と精神的な健康
精神的な部分では経営者という職業をやっていると、精神的に参るわけにはいかない、自分が参ると社員が困るということを常に考えているので何とかなります。(というか、精神的に弱い人は経営者という仕事には向かないと思います)
肉体的な部分では、年齢とともに体力も衰えていますので、体力を維持しないといけません。
ということで、今日は近くを散歩してきました。
私の自宅の周りは、けやき通りと言って福岡でも非常に景観が良い並木道になっています。
途中、昼食もとりながらゆっくりとした時間を過ごすことができました。
新春セミナー 事例から学ぶ 次世代営業組織の作り方 〜なぜ、あの会社の売上は倍々で上がるのか?!〜
芋焼酎らしくないイモ焼酎で乾杯!
ここだけの話ですが、今日は誕生日でした。
本を出版するということ
社員のために仕事を確保する
統一地方選挙
芋焼酎らしくないイモ焼酎で乾杯!
ここだけの話ですが、今日は誕生日でした。
本を出版するということ
社員のために仕事を確保する
統一地方選挙
Posted by 森戸裕一 at 23:26│Comments(0)
│雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。