2007年08月27日
ガクログ
地方都市の学生の「見える化」を図るために、『ガクログ』の運営をしています。

たくさんの学生に参加してもらおうと思って運営しているわけではありません。
ただ、真剣に自分の成長を望む学生には、どんどん関わってもらいたいと思っています。
ガクログの中で責任を持った発言ができるというのも、コミュニケーション力が低下してきた学生には求めていることです。

たくさんの学生に参加してもらおうと思って運営しているわけではありません。
ただ、真剣に自分の成長を望む学生には、どんどん関わってもらいたいと思っています。
ガクログの中で責任を持った発言ができるというのも、コミュニケーション力が低下してきた学生には求めていることです。
それから学んだことは何ですか?
この状況で足りないものは何ですか?
将棋や囲碁の上位有段者は富士通に入社するのが有利なんだ!
サラリーマン製造工場からの変革を望む
新卒採用について消極的な企業が増えています
大きな掛け声をかけあって飛び出していった学生たち
この状況で足りないものは何ですか?
将棋や囲碁の上位有段者は富士通に入社するのが有利なんだ!
サラリーマン製造工場からの変革を望む
新卒採用について消極的な企業が増えています
大きな掛け声をかけあって飛び出していった学生たち
Posted by 森戸裕一 at 22:19│Comments(0)
│人材採用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。